Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
家庭用ミシン針と職業用ミシン針の穴の向きが違うことも、つい先日知ったばかりの初心者ですが、今回の針の種類の動画大変面白かったです。アバウトに針の軸の太さが違う物があること、切り替えて選ぶこと等それだけでも知っていれば、選ぶ時に思い出してまた動画を見ることが出来ます。とても参考になりました。ありがとうございます。
お役に立てて良かったです🙇難しい話になり申し訳ないです💦たつや
知らない事ばっかりで、めっちゃ勉強になるし、面白いし、楽しみ!
ミシン難しいですよね😂たつや
とても勉強になりました。いままで適当に針を選んでいましたが、まじめにやります!
プロの方でも知らない方多いので何かそんな事言ってたなぁって覚えて頂ければ嬉しいです👏たつや
今回もたいへん勉強になりました。私も職場のミシンが色々あるので参考になります
ミシンの針って本当に難しいですよね💦新しい針もたまに新商品で出るので覚えるのが大変です😱 たつや
ミシンの針の製造も気になります、勉強になります❗️
僕も製造見てみたい😂たつや
マニアックな話でした。今日、ちょうど縫製仲間とシャツは何番で縫う?って話になりました。私はなんと言われても9番なんだけど、友達は11番の方が縫目が綺麗だと言う。各人、こだわりが有りますね。最近、老眼で番号の刻印が読めない。家庭用みたいに色付けて欲しいと心底願うわ〜。
皆さんこだわりが強いのでミシン屋はなかなか偉そうな事言えないですね🤣笑たつや
とても勉強になりました。話題に出ていたDB×A20〜の針は職業用ミシンにしか入りませんよね?
職業用ミシンは2種類あります。家庭用の針と工業用の針で分類されます。今回の説明内容は工業用の針です🙇たつや
最近、見始めたミシン初心者です。自分のミシンもまだ買ってない状態ですが、楽しく拝見させて頂いております。ミシンもモーターを使った電動工具である以上安全性も考慮に入れた規格になっているのではないでしょうか?ややこしいですが。奥が深く、こだわれるのは大事なことだと思います。縫い手が変われば同じミシンでも仕上がりが変わるのも面白いと思います。これからミシン選びして思い切って買って楽しもうと思います。職業用ミシンを買う予定ではありますが、音と振動の問題をどうしようか検討中です。騒音計を用いて家庭用、職業用、工業用の騒音の比較とかあると参考になりますが如何でしょう?(*´ω`*)
針の規格は本当に理解が出来ない部分が多いです😫家庭で縫われる人は結構、音の問題気にしますね🤔企画案ありがとうございます☺️💡たつや
針って、そんなに種類があるんですね。ワタクシ、家庭用ミシンを趣味で使ってますが、「この針の、交換のタイミングって何時やろう?」ってたまに思います。生地によったら、たまに目飛びするんですが、交換時期なんでしょうか?
針の交換タイミングよく聞かれます。針の交換のタイミングは目飛びや針先が傷んだら交換するのが基本です☺『何日したら交換するの?』と良く聞かれたりもしますが縫う枚数や素材も様々なので正直何日かと言われるとわかりません😂ニット工場などでは針先が少しでも痛むと地糸切れを起こすので朝と昼針を変える工場もありますよ💡たつや
初コメです。興味津々で動画拝見しました。他の方も質問されてましたが、皮革を縫いたいと思い中古のアンティーク系ミシンを入手しました。ネットで探してみると「HA×1LL」が皮革用として有るらしいのですが、ミシンにこの針が合っているのか分からないので入手していません。brotherの「JA1」と刻印されてますが色々検索しても情報が見つからなくて修理と欠損パーツの自作に追われているので縫う所までなかなか行けませんが何か情報ございましたらご教授頂けると助かります。これからも動画楽しみにしております。
JA1は昔の家庭用なのでHA×1LLで合います🙇たつや
ありがとうございます。縫える段階にったら購入します、で、もう一つあつかましいですがお聞きしたい事が弾み車の軸のクランク部分の締め付けのデフォルトが分からないのでどうしたものかと思案しております。入手当時はかなりスムーズに回っていたのですがよく見るとクランク部分は少し緩んでいて前後に回すとコトコトと遊び分の音がしていたので増し締めした所、一切回らなくなりましたwクランクを挟み込んでいる金具にシールとかフランジパッキンの様なものが有るのかなと情報収集中です。お知恵を拝借できれば幸いです。
お勧めのエクシムプロ9600を購入しようとしているところなのですが、針の仕様がDB針とHL針のどちらかを選ばなければならないのですが、どちらの針のメリットデメリットを調べてもピンと来ず、、お勧めの方を教えてほしいです。
DB×1は針の種類が多いので製品に多様性が出ます。困った時には針で解決出来ます。デメリットは針を付ける時には方向を間違える可能性がありますので目飛びなどの原因にもなります。HL×5は針の根元部分が平らになっていますので付け間違いがほとんどないと思います。デメリットとしては多様性がないですが仕事としてしない方は特に困らないかなとも思います。どうしてもこの生地でこの糸番手でこの針の細さで縫わないと駄目など仕事では様々な条件を出されますのでその場合はDB×1の方が良いかと思います🙇たつや
丁寧に教えていただきありがとうございます!とても参考になりました!DB針の方を購入しようかと思います!いつも動画みて勉強させてもらっています!ありがとうございます!
初めてミシンの専門的動画に会えました🎵着物リメイクが趣味です。困るのが、針。薄手なのに(もこっと模様がついた長襦袢、帯など)、針が折れる生地があります。14番でブスブスやるか、9番(折れることもあって)でいくか、困るのです。定価15万くらいの、JUKI の家庭用ミシンを使っています。このミシンは、なかなか気難しくて、針と糸と生地が合わないと、ぐちゃぐちゃになります😭どういう基準で判断すればいいのか、教えてもらえたら、助かります🙇
全てオルガン針でお話しします🙇どうしても細い針で縫いたいけど針折れが気になる場合DB×1 PDの#9番手を使ってみてはいかがでしょうか?🤔チタンコーティングは超硬度表面処理が行われていますので針折れの場合はお使い下さい🎵生地の針穴が気になる場合はDB×1 NY2をご使用下さい🙇NY2はロングテーパ状になっていますので針穴が軽減されると思います🎵糸調子が取れない場合、針穴が小さくなると糸調子が取りにくくなります。その時にはDB×1 LE針をご使用下さい🙇針穴のみ2番手が大きいサイズになっています。例えばLE針の9番手を使うと11番手と同じ針穴と言うことになります😃是非、詳しい内容は動画にさせて頂きますので少々お待ちください😌たつや
@@糸をかしっ すぐに回答下さり、ありがとうございます🤩針に、こんな種類があること、初めて知りました😃このミシンでは、100均の針は、使えない、くらいしか知りませんでした😅
家庭用ミシンの針はDB×1ですか?それともHA×1のミシンしょうか?🤔
@@糸をかしっ HAと、DB、両方あります。針の先が細いと、針が通る。けど折れる、って理屈ですよね😅よく使う11号で縫うと、ガガガって音がして、縫えなかったり針が折れたりします。薄い布なのに、どうしたらええんや‼️って、困っていました😢
普通はどちらか指定ですので説明を見て下さい😃どちらか分かるかと思います😌
はじめまして。ドンピシャだったので質問させてください。私は4mm革を縫おうと思ってジャノメHS 75-DBL で購入しました。 ビニモ8番で縫いたくてDB×F2 18番で縫うと糸調子が取れません。上糸がゆるいこの場合、DB×A20 19番20番21番などが良いと言うことですか?また下糸も8番で綺麗に縫えるでしょうか?宜しくお願いします。
はじめまして。ミシン針は難しいですね(T-T)質問なのですが昔の黒い家庭用アンティークミシンで、なるべく太い糸で革を縫いたいのですが本体は無加工で何号の針まで使えるのでしょうか?工業針のDB×F2の18号針で8番糸は使用できますでしょうか?よろしくお願いいたしますm(_ _)m針の向きとか教えていただけると助かります。
黒いミシンでも色々ありますのでミシンの機種が分かれば縫えるミシンなのかは判断できると思います🙇DB×F2はメス針ですね💡18号の針でも綿糸なのかスパン糸なのかテトロン糸でも変わってきますし革の厚みにもよります💦糸調子のバネも3種類くらいありますので極厚用のバネじゃないと縫えない可能性が高いです。ミシンの機種と製品がわからないと正直あまり返答が出来ません😱色々知りたい方であればInstagramの方へDMを送って頂ければ写真のやりとりも出来ますしその方が良いかと思います🙇たつや
@@糸をかしっ 様返信ありがとうございますm(_ _)mインスタをフォローさせていただきましたm(_ _)mインスタでメッセージ致しますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
私も判らなくなりました・・・何度も聞かないと解らないですね・・・(^^;
家庭用ミシン針と職業用ミシン針の穴の向きが違うことも、つい先日知ったばかりの初心者ですが、今回の針の種類の動画大変面白かったです。アバウトに針の軸の太さが違う物があること、切り替えて選ぶこと等それだけでも知っていれば、選ぶ時に思い出してまた動画を見ることが出来ます。とても参考になりました。ありがとうございます。
お役に立てて良かったです🙇
難しい話になり申し訳ないです💦たつや
知らない事ばっかりで、めっちゃ勉強になるし、面白いし、楽しみ!
ミシン難しいですよね😂たつや
とても勉強になりました。
いままで適当に針を選んでいましたが、まじめにやります!
プロの方でも知らない方多いので何かそんな事言ってたなぁって覚えて頂ければ嬉しいです👏たつや
今回もたいへん勉強になりました。
私も職場のミシンが色々あるので参考になります
ミシンの針って本当に難しいですよね💦
新しい針もたまに新商品で出るので覚えるのが大変です😱 たつや
ミシンの針の製造も気になります、勉強になります❗️
僕も製造見てみたい😂たつや
マニアックな話でした。
今日、ちょうど縫製仲間とシャツは何番で縫う?って話になりました。
私はなんと言われても9番なんだけど、友達は11番の方が縫目が綺麗だと言う。
各人、こだわりが有りますね。
最近、老眼で番号の刻印が読めない。家庭用みたいに色付けて欲しいと心底願うわ〜。
皆さんこだわりが強いのでミシン屋はなかなか偉そうな事言えないですね🤣笑たつや
とても勉強になりました。
話題に出ていたDB×A20〜の針は
職業用ミシンにしか入りませんよね?
職業用ミシンは2種類あります。
家庭用の針と工業用の針で分類されます。
今回の説明内容は工業用の針です🙇たつや
最近、見始めたミシン初心者です。自分のミシンもまだ買ってない状態ですが、楽しく拝見させて頂いております。ミシンもモーターを使った電動工具である以上安全性も考慮に入れた規格になっているのではないでしょうか?ややこしいですが。奥が深く、こだわれるのは大事なことだと思います。縫い手が変われば同じミシンでも仕上がりが変わるのも面白いと思います。これからミシン選びして思い切って買って楽しもうと思います。職業用ミシンを買う予定ではありますが、音と振動の問題をどうしようか検討中です。騒音計を用いて家庭用、職業用、工業用の騒音の比較とかあると参考になりますが如何でしょう?(*´ω`*)
針の規格は本当に理解が出来ない部分が多いです😫
家庭で縫われる人は結構、音の問題気にしますね🤔
企画案ありがとうございます☺️💡たつや
針って、そんなに種類があるんですね。
ワタクシ、家庭用ミシンを趣味で使ってますが、
「この針の、交換のタイミングって何時やろう?」ってたまに思います。
生地によったら、たまに目飛びするんですが、交換時期なんでしょうか?
針の交換タイミングよく聞かれます。
針の交換のタイミングは目飛びや針先が傷んだら交換するのが基本です☺
『何日したら交換するの?』と良く聞かれたりもしますが縫う枚数や素材も様々なので正直何日かと言われるとわかりません😂
ニット工場などでは針先が少しでも痛むと地糸切れを起こすので朝と昼針を変える工場もありますよ💡たつや
初コメです。
興味津々で動画拝見しました。
他の方も質問されてましたが、皮革を縫いたいと思い中古のアンティーク系ミシンを入手しました。
ネットで探してみると「HA×1LL」が皮革用として有るらしいのですが、ミシンにこの針が合っているのか分からないので入手していません。
brotherの「JA1」と刻印されてますが色々検索しても情報が見つからなくて
修理と欠損パーツの自作に追われているので縫う所までなかなか行けませんが何か情報ございましたらご教授頂けると助かります。
これからも動画楽しみにしております。
JA1は昔の家庭用なのでHA×1LLで合います🙇たつや
ありがとうございます。
縫える段階にったら購入します、
で、もう一つあつかましいですがお聞きしたい事が
弾み車の軸のクランク部分の締め付けのデフォルトが分からないのでどうしたものかと思案しております。
入手当時はかなりスムーズに回っていたのですがよく見るとクランク部分は少し緩んでいて前後に回すとコトコトと遊び分の音がしていたので増し締めした所、一切回らなくなりましたw
クランクを挟み込んでいる金具にシールとかフランジパッキンの様なものが有るのかなと情報収集中です。
お知恵を拝借できれば幸いです。
お勧めのエクシムプロ9600を購入しようとしているところなのですが、針の仕様が
DB針とHL針のどちらかを選ばなければならないのですが、どちらの針のメリットデメリットを調べてもピンと来ず、、お勧めの方を教えてほしいです。
DB×1は針の種類が多いので製品に多様性が出ます。
困った時には針で解決出来ます。
デメリットは針を付ける時には方向を間違える可能性がありますので目飛びなどの原因にもなります。
HL×5は針の根元部分が平らになっていますので付け間違いがほとんどないと思います。デメリットとしては多様性がないですが仕事としてしない方は特に困らないかなとも思います。
どうしてもこの生地でこの糸番手でこの針の細さで縫わないと駄目など仕事では様々な条件を出されますのでその場合はDB×1の方が良いかと思います🙇たつや
丁寧に教えていただきありがとうございます!とても参考になりました!
DB針の方を購入しようかと思います!
いつも動画みて勉強させてもらっています!
ありがとうございます!
初めてミシンの専門的動画に会えました🎵
着物リメイクが趣味です。困るのが、針。
薄手なのに(もこっと模様がついた長襦袢、帯など)、針が折れる生地があります。
14番でブスブスやるか、9番(折れることもあって)でいくか、困るのです。
定価15万くらいの、JUKI の家庭用ミシンを使っています。このミシンは、なかなか気難しくて、
針と糸と生地が合わないと、ぐちゃぐちゃになります😭
どういう基準で判断すればいいのか、教えてもらえたら、助かります🙇
全てオルガン針でお話しします🙇
どうしても細い針で縫いたいけど針折れが気になる場合DB×1 PDの#9番手を使ってみてはいかがでしょうか?🤔
チタンコーティングは超硬度表面処理が行われていますので針折れの場合はお使い下さい🎵
生地の針穴が気になる場合はDB×1 NY2をご使用下さい🙇
NY2はロングテーパ状になっていますので針穴が軽減されると思います🎵
糸調子が取れない場合、針穴が小さくなると糸調子が取りにくくなります。
その時にはDB×1 LE針をご使用下さい🙇
針穴のみ2番手が大きいサイズになっています。
例えばLE針の9番手を使うと11番手と同じ針穴と言うことになります😃
是非、詳しい内容は動画にさせて頂きますので少々お待ちください😌たつや
@@糸をかしっ
すぐに回答下さり、ありがとうございます🤩
針に、こんな種類があること、初めて知りました😃
このミシンでは、100均の針は、使えない、くらいしか知りませんでした😅
家庭用ミシンの針はDB×1ですか?
それともHA×1のミシンしょうか?🤔
@@糸をかしっ
HAと、DB、両方あります。
針の先が細いと、針が通る。けど折れる、って理屈ですよね😅
よく使う11号で縫うと、ガガガって音がして、縫えなかったり針が折れたりします。
薄い布なのに、どうしたらええんや‼️って、困っていました😢
普通はどちらか指定ですので説明を見て下さい😃
どちらか分かるかと思います😌
はじめまして。
ドンピシャだったので質問させてください。
私は4mm革を縫おうと思って
ジャノメHS 75-DBL で購入しました。
ビニモ8番で縫いたくてDB×F2 18番で縫うと糸調子が取れません。上糸がゆるい
この場合、DB×A20 19番20番21番などが良いと言うことですか?
また下糸も8番で綺麗に縫えるでしょうか?
宜しくお願いします。
はじめまして。
ミシン針は難しいですね(T-T)
質問なのですが昔の黒い家庭用アンティークミシンで、なるべく太い糸で革を縫いたいのですが本体は無加工で何号の針まで使えるのでしょうか?
工業針のDB×F2の18号針で8番糸は使用できますでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
針の向きとか教えていただけると助かります。
黒いミシンでも色々ありますのでミシンの機種が分かれば縫えるミシンなのかは判断できると思います🙇
DB×F2はメス針ですね💡
18号の針でも綿糸なのかスパン糸なのかテトロン糸でも変わってきますし革の厚みにもよります💦
糸調子のバネも3種類くらいありますので極厚用のバネじゃないと縫えない可能性が高いです。
ミシンの機種と製品がわからないと正直あまり返答が出来ません😱
色々知りたい方であればInstagramの方へDMを送って頂ければ写真のやりとりも出来ますしその方が良いかと思います🙇たつや
@@糸をかしっ 様
返信ありがとうございますm(_ _)m
インスタをフォローさせていただきましたm(_ _)m
インスタでメッセージ致しますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
私も判らなくなりました・・・何度も聞かないと解らないですね・・・(^^;